本家サブスクリプトローダを試してみた
本家Sub-Script/Overlay Loader v3.0を試してみた*1。chromeフォルダに入れたらuserChrome.jsにリネームする。
本家を試してみた感想
- Firefox起動時にchromeフォルダにあるファイルをアルファベット順にすべて読み込むのだが、その中にバグったスクリプトファイルが混じっていると、それ以降のスクリプトファイルが適用されなくなる。alice0775氏、nanto_vi氏のサブスクリプトローダはこの点は問題なかった。
あと最近のサブスクリプトローダはGreasemonkey風のメタデータの読み込みに対応する流れで
便利だなぁと。
// ==UserScript== // @name Test // @namespace http://d.hatena.ne.jp/Cherenkov/ // @description Test script, pops an alert in the Options window. // @include chrome://browser/content/browser.xul // @include chrome://browser/content/preferences/preferences.xul // ==/UserScript== alert("Hello from the Firefox Options!"); //http://forums.mozillazine.org/viewtopic.php?p=2921360#2921360
感想
- alice0775氏のサブスクリプトローダを使っておけばいいかなと思った。
- Gomitaさんのプレゼン資料を読んでStylishがuserChrome.cssの管理用の拡張機能だということを初めて知った。
*1:ログインしないとソースが見られない。ユーザ名とパスワードを決めるだけ。